※最新の情報は「変更点」をご参照ください。

NFC機能を設定する

NFC機能をオンにする

ホーム画面を上にスワイプ→[設定]→[接続済みのデバイス]→[接続の設定]→[NFC/おサイフケータイ設定]

「NFC/おサイフケータイ」を有効にする

NFC機能が有効になります。NFC機能を有効にすると、おサイフケータイ®対応サービスの全てが利用できます。

memo

「おサイフケータイ」アプリの[icon_app_osaifu_lock.gif]→[NFC/おサイフケータイ設定]と操作してもNFC/おサイフケータイ設定画面を表示することができます。

NFC機能がオフ中に電池が切れると、NFC機能をオンにできなくなります。電池残量にご注意ください。充電が切れた場合は、充電後にNFC機能をオンにしてください。

NFC機能をオフにする

ホーム画面を上にスワイプ→[設定]→[接続済みのデバイス]→[接続の設定]→[NFC/おサイフケータイ設定]

「NFC/おサイフケータイ」を無効にする

NFC機能をオフにすると、おサイフケータイ®対応サービスの利用を制限できます。これにより、おサイフケータイ®対応サービスの機能がロックされます。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった
  • ご協力ありがとうございました。